栄養バランスを整える雑穀
write:2017-10-30 14:53:35
健康を考え日頃不足していると感じている栄養素をサプリメントで補っているという方も少なくないでしょう。しかし仕事などで忙しくあまり食生活に気を遣えない場合、不足しがちな栄養をすべてサプリメントで賄うというのも難しいですよね。
全般的に栄養を補いたいけれど、手間のかかる食事を調理する余裕がないという方におすすめなのが、雑穀を取り入れることです。日本の伝統的な雑穀としてはキビ、アワ、ヒエなどが有名ですね。その他最近ではキヌアやアマランサスといったかつてはあまり目にすることのなかった雑穀類も一般的なスーパーで手軽に取り扱われるようになってきました。
雑穀の良さはまず、タンパク質、ビタミンB群、カルシウム、鉄分、マグネシウム、カリウム、葉酸、亜鉛など、実に幅広い栄養素が豊富に含まれていることです。また食物繊維も豊富です。しかもこれらはかなり食生活に気を遣っていないと現代では不足しがちな成分がほとんどですので、自然にこうした栄養素や食物繊維を補えるのが雑穀の良さでしょう。
雑穀が見直されるようになり、今では様々なレシピも出回っていますが、忙しい方はまず手軽にご飯に混ぜて炊いてみるのが毎日取り入れる方法としておすすめです。栄養は一時的に摂れば良いものではなく、やはり継続して摂り続けることが大切ですので、まずは雑穀米から始めてみてはいかがでしょうか。
お気に入りサイト
「ポリフェノール」について
write:2015-09-07 17:43:51
「ポリフェノール」は、赤ワインに含まれていることで有名ですよね。1992年にフランスの教授が「フランス人は動物性脂肪を多く摂取しているのに心臓病が少ないのは、ポリフェノールを含む赤ワインを飲んでいるから」という説を発表し、一躍有名になりました。
その後、コーヒーのほうが赤ワインよりポリフェノールが多いとか、ココアやチョコレートのほうが多いとか、たびたびポリフェノールは話題にされてきました。では、その「ポリフェノール」って何なのでしょう?
「ポリフェノール」は、世間で誤解を受けているように感じられます。赤ワインに多く含まれている特定の栄養素のことを「ポリフェノール」というわけではありません。
ポリフェノールとは、「フェノール性ヒドロキシ基」を含む植物成分の総称です。ほとんどの植物にあり、5000種類以上存在しているといわれています。
たとえばカテキン、アントシアニン、タンニン、ルチン、イソフラボン、クロロゲン酸、エラグ酸、リグナン、クルクミン、クマリンなど、これらの栄養素はすべてポリフェノールの一種です。
ポリフェノールにはさまざまな種類があり、効果もさまざまです。茶カテキンには殺菌作用があると言われていますし、ブルーベリーに含まれるアントシアニンは疲れ目にいいと言われています。そばに含まれるルチンは血をサラサラにし、イソフラボンは女性ホルモンであるエストロゲンに似た作用を持つと言われています。
つまり「ポリフェノールの効果は○○です」とは、一概には言えないのです。そして何らかのポリフェノールが、基本的にほとんどの植物に含まれているのです。「ポリフェノール=赤ワインの何か」という認識を改め、正しいポリフェノールの知識を持ちましょう。
お気に入りサイト
ココナッツオイルが気になる
write:2015-06-02 15:57:53
最近積極的に摂取しようかと思っているものにココナッツオイルがあります。特にバージンココナッツオイルであれば、作るのに化学溶剤を使用されていないので、安心して摂取する事が出来ます。
テレビや雑誌等で有名人、特にモデルさんが愛用してるとの事で一躍有名になって、近所のスーパーでも買える様になったのがきっかけで私も注目する様になりました。せっかく良いとわかっても、通販でしか買えない等の商品は買った後の勧誘等も面倒ですし、敬遠しますよね。
ココナッツオイルは中鎖脂肪酸を含むので、吸収が早く太りにくい脂肪と言われているんです。摂取もいろいろな方法がありますが、難しいお菓子のレシピにチャレンジしなくても、トーストにはちみつと一緒にかけたり、お気に入りのドリンクに混ぜるだけ等の簡単なものもあるので、試しやすそうです。
因みに、ココナッツオイルはココナッツミルクを煮て作る事も可能なので、こだわり派の方は無添加のココナッツオイルを自分で作ってみるのも良いかもしれません。安いバージンココナッツオイルであれば有効な成分が少ないものもあると聞くので、やはり手作りが一番安心ですよね。
健康食品の利用上の注意
write:2015-04-21 10:13:54
健康食品と上手に付き合うためには、まず自分の健康状態に注意し、自分にどの栄養が不足しているのかを把握することが重要です。
自分に不足がちな栄養素を、健康食品で上手く補っていくのが上手な付き合い方と言えるでしょう。
健康食品が体に良いとされていますが、利用する際はいくつか注意が必要です。
どんなに健康に良いされている栄養素でも、摂取しすぎると健康には良くありません。
いくつかの栄養素をバランスよく摂取することによって、健康な体を維持できるのです。
健康食品は栄養が不足しやすい現代社会において、とても便利で生活に欠かせない物となりました。
しかし、健康食品だけに頼ってしまうのは、問題があります。
利用する際は、注意深く配合されている成分や、どの栄養素が摂取できるのか等を入念にチェックすることが重要です。
十分に摂取している栄養素をさらに摂取することは、かえって健康を害してしまう恐れがありますので、細心の注意が必要です。
健康食品の材料
write:2015-04-10 10:55:36
近年健康に関する意識が高まっています。
特に取り入れたいのが健康食品ですが、ただ単に食事をしているだけでは何の意味もありません。
材料の組み合わせや、効果についても知っておくべきです。
効率よく取り入れることができればダイエット効果も上がります。
まず第一にバランスの取れた食生活ではないでしょうか。
その上で自分の食生活に合った選択をすることが大事です。
健康食品といってもサプリメントばかりに頼るのもどうかと思います。
やはり自分の健康を維持する上で必要な栄養は食品から取ることが望ましいのですが、忙しい中で難しくもあります。
そんな時はサプリメントに頼るのも良いでしょう。
そんな多忙な日々の中で手軽に利用できるのがお茶などの飲料です。
ダイエット効果のあるものや、ノンカフェイン、栄養バランスの摂れるものからビタミン配合など様々です。
これだと水筒に入れるなどして職場にも手軽に持っていけるし、飽きませんので毎日健康的に続けられるでしょう。
健康食品のメリット
write:2015-04-03 10:22:48
毎日の食事だけでは補うことができない栄養というものはあります。
ビタミン類はまさにその典型で、意識的に摂取していかなければバランスのよい食生活を送っていくことは難しいと思います。
また、健康という観点から考えても健康食品を上手に食生活の中の取り入れてあげることによって、さまざまなメリットがあるので心がけるようにしています。
私がとくに心がけているのがサプリメントによって不足がちな栄養を補うことです。
食べ物によって病気をしない健康的な体を作っていくと思えば、サプリメントに多少のお金をかけても余りあるものがあると考えています。
もし、食生活を意識してコントロールできなかったら、コンビニのお弁当やお肉中心の食事ばかりしてしまう自分がいるので、後々の健康のことを考えていくと、サプリのような健康食品に頼っていくことはとても理にかなっていると思います。
手軽に栄養を補給できるメリットもありますが、それよりも健康維持という意味合いのほうが重要です。